ほぼ一週間

北軽井沢に来て経ちます。

何とかボツボツというところです。

今日は、初めて、近所を  リハビリ散歩しました。

f:id:kitakarukaigo:20220527194959j:image

 

今日、夕方、お隣さんも、熱海の老人ホームから、友人の運転で到着。

「秋まで、います」

とのことで、奥様を  10年余り前に亡くされた同年配の

一人暮らしの方なので、お互い、頼りにしながら

過ごすことになります。心丈夫になりました。

夫にと、契約していた子供携帯も、何かあれば、隣までは、自力で、行けそうなので

解約しました。

マンション形式の、海を見下ろす、いい場所の部屋を  思い通りに改装。

都心から、張り切って、移り住みましたが、

やはり

都会がいいから、また、出来るだけ早く、都心に帰りたい

とのことです。

 

斜め前の、一人暮らしの男性も、いらしています。

この方は、前の持ち主の友人で、

奥様は、東京ですが、70歳位のこの方は、長年、一人で

伊豆の別荘住まい。

そちらが飽きたので、夏の滞在用に

此処を、譲り受けたそうです。

ほとんど毎日、朝、早くから、軽井沢の名門ゴルフクラブに、出かけ

食事も、入浴も、そこで済ませて来るようです。

友人もできるでしょうし、それも、なかなか、いい過ごし方だな、と思います。

 

夫婦の在り方にも、色々あるんだな〜と思わされるケースを  此処では、よく

見聞きします。

 

今、排水がうまく行かず

洗濯は、コインランドリー

茶碗洗いを、外で

風呂水は、窓から、外へ、汲み出して

という毎日

トイレの排水だけは、できているのが、救いです。

工事を  頼んでいますが、いつになることやらです。

 

何かと、不便もある山の生活です。

 

来た翌日から

夫は、「我孫子にいつ帰るの?」とばかり聞いてきますので

f:id:kitakarukaigo:20220527203228j:image

この紙を  見せることに。

他にも

f:id:kitakarukaigo:20220527201730j:image

f:id:kitakarukaigo:20220527201809j:image

f:id:kitakarukaigo:20220527201937j:image

早速、こんな紙を

f:id:kitakarukaigo:20220527202123j:image

今日のことは、すぐ忘れるので

毎日、ノートに書くことにしています。

怒鳴る回数が、減りました。